日本アムウェイ所属 パラアーチェリー 大塚 忠胤 選手
第27回全日本室内アーチェリー選手権大会出場
24人の出場枠を獲得し、健常者と共に戦い15位タイ
日本アムウェイ合同会社(本社:東京都渋谷区宇田川町7-1、社長:ピーター・ストライダム)は、2018年3月17日(土)に町田市立総合体育館で開催された「第27回全日本室内アーチェリー選手権大会」にて、日本アムウェイ所属 パラアーチェリー選手 大塚 忠胤 (おおつか ただつぐ) が出場し、15位タイとなりましたことをご報告いたします。
全日本室内アーチェリー選手権大会は、公益社団法人 全日本アーチェリー連盟が主催するインドアアーチェリーの全国大会で、リカーブとコンパウンド部門の2種目で個人戦のみ実施されます。
選考対象期間に開催された18mインドアラウンド(60射)全日本アーチェリー連盟公認競技会において、規定の記録を上回ったアスリートのみ参加資格が得られ、大塚選手はコンパウンド部門の24名の出場枠を獲得し、健常者と共に戦いました。
結果、15位タイで本大会では予選通過に及びませんでしたが、一昨年の22位という成績を大きく上回り、見事な健闘を見せました。
今後も、海外を含む重要な大会が続く大塚選手に、皆さまからの温かい応援を宜しくお願いいたします。
■大塚 忠胤 (おおつか ただつぐ)選手 プロフィール
競技種目:パラアーチェリー
栃木県足利市出身、1968年生まれ(50歳)
18歳の時にバイク事故に遭い、右上肢機能が全廃。
その後フィールドアーチェリーと出会い、競技を始める。
犬歯で弓を引く独特のスタイルを貫き、限りない可能性に挑戦し続けている。
【競技成績】
2015年 | アジアパラアーチェリー選手権 個人3位 団体3位 |
---|---|
2016年 | ワールドアーチェリ-フェスティバル 優勝 |
2016年 | 全国身体障害者アーチェリー選手権大会 優勝 |
2017年 | ワールドアーチェリーフェスティバル 優勝 文部科学大臣杯争奪 第46回全国身体障害者アーチェリー選手権大会 フェニックス東京大会 優勝 第3回JPAF杯(日本身体障害者アーチェリー連盟杯)優勝 |
2018年 | ベガスシュートオープン2018(米) (コンパウンド・リミテッド・フライツ部門) 3位 ドバイ2018パラアーチェリー・トーナメント 11位 |
アジアパラアーチェリー選手権 個人3位 団体3位
2016年ワールドアーチェリ-フェスティバル 優勝
2016年全国身体障害者アーチェリー選手権大会 優勝
2017年ワールドアーチェリーフェスティバル 優勝
文部科学大臣杯争奪 第46回全国身体障害者アーチェリー選手権大会 フェニックス東京大会 優勝
第3回JPAF杯(日本身体障害者アーチェリー連盟杯)優勝
ベガスシュートオープン2018(米) (コンパウンド・リミテッド・フライツ部門) 3位
ドバイ2018パラアーチェリー・トーナメント 11位
平成29年度栃木県教育委員会各種大会優勝者等表彰式、表彰受賞
平成29年度特定非営利活動法人栃木県障害者スポーツ協会顕彰式、優秀選手賞受賞
第42回群馬県スポーツ賞顕彰式にて、群馬県スポーツ協会長賞、優秀選手賞受賞
■アムウェイについて
アムウェイは売上世界 No.1のダイレクトセリング企業※1です。ミシガン州エイダに本社を置き、世界100以上の国と地域で事業を展開しています。企業ビジョン「Helping People Live Better Lives」のもと、良き企業市民として人々がより良い暮らしを実現するためのパートナーになることを目指し、日常的に使用する様々な製品を提供しています。売上上位ブランドには、栄養補給食品の「ニュートリライト」(売上高世界 NO.1※2)、スキンケアやメイクアップ製品の「アーティストリー」(売上高世界TOP10※3)、浄水器の「eSpring」(売上高世界 NO.1※4)などがあり、日本では200以上の製品を展開しています。また、社会貢献活動の一環として、東日本大震災の被災地復興支援プロジェクト「Remember HOPE」に力を入れており、活動の中心となるコミュニティハウスの建設支援を通じて、地域の人々が集う場と機会の提供を行っています。
- ※1 2017年 Direct Selling News誌の Global 100ランキングに基づく
- ※2 ユーロモニターインターナショナル調べ:ビタミンと栄養補給食品カテゴリー:世界市場:小売金額 2016年
- ※3 ユーロモニターインターナショナル ビューティ&パーソナルケア 2017 「2016年グローバル小売売上に関する調査」ビューティ&パーソナルケア 高級化粧品・スキンケアブランド分野
- ※4 2016年 グローバルセールスに関するヴェリファイマーケット社調査に基づく